ランチも値段は安いんだけど、店が遠いですね。...

今日のお弁当シリーズ 一気に出しちゃいま〜す♪ 6月17日のお弁当 [[attached(1,center)]] コロッケ、塩昆布キュウリ、ミニトマト、卵焼き、イカ焼き、カボチャ、五穀ご飯 6月19日のお弁当 [[attached(... そう思う方もいるだろな〜とも思います(><) 091007 周囲にマスク姿の人が増えてきた感じがします。 特に飛行機の中ではマスクの人が目立ちます。 昨夜は新インフルエンザ患者が急速に増えているとNHKニュースで注意を 促がしていました。 自分の年齢では大丈夫かなとはあまり気にしない積りながら... 昨晩は「ヤセRUN」(毎週月曜・木曜日20時30分開始)の日でしたが、雨の為に中止でした★ 腰の具合がイマイチでしたが、まさに「恵の雨?」だったかなぁ。。。 ヤセRUNは雨天中止ですが、詳しい事はこちらから→http://edo1.e... 〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40 Feeling & Healing 【手書き】リボーンでビミョウな絵【やってしまった】 ←自転車ブログならココ 日本人は、お守りが好きですね。 安産のお守り、受験のお守り、縁結び・・交通安全。 お守りの世界も色々と分類化が進み、欲張りな人は あれもこれも買い求めます。 また、どこの神社が良いらしいと聞けば わざわざ買い求めにお参りする方もいま... 暑いけど〜* おはようございます♪ 台風がどうも怪しい動きですね〜・・・。 今年は九州地方に台風来てないような気がするけど、そろそろアブナイなぁ! さて、昨日私はシチューを作りましょう・・と、材料を切りはじめた。 そして、チキンを探しに冷蔵庫を物色... エウレカ・・・しか名前わからんのだが。。。(笑) 日野ボンネットトラックTE11 よゆー 女というものは、自... 本興稲荷・・・・ 気になるなあ・・・・ カラオケ。 と、この上司の言葉は胸に響く…。 このくらい安いと社長さんがしても恥ずかしくない。500円のビニール傘が恥ずかしくないのに少し似ているが、やはり「CASIO」のブランド感が決定的な☆☆☆、なのである。 今日は車移動ですので、もう直ぐ出発します。 今朝は軽く5キロほどゆっくりと走り、2本ほど流しをしました。 まぁ、今さらあがいてもどうにもなりませんが、気は心ですので。 ボチボチ走ってきます。 今日は半夏生 料理 「独立法人・社団法人がよってたかってイベントしちゃうんだからね!」 なんか、ありがちな「パブリック広報活動」という名目の展示会。 開催目的: 次世代車の有力候補として期待される電気自動車の開発に関する技術・情報を発信し、自動車部品業界... 小さな小さな 美しさ 小さな小さな 優しさ いのち吹き込んで 見つけてくれた あなた 探してくれた あなた ありがとう・・・・ 踊る姿を眺めながら 生きてる喜びを感じる よく頑張りましたよね〜 Superfly   ふらりと気が向いて、フェイスロード(という名のカメラ撮影)をやってみました。 すごく簡単でした!     【エルミⅡDS/その2】 せっかくなので、今回だけ画像出します。 他作品のキャラの... これは、韓国でいつぞやか食べたお昼ご飯。 採血針や血液による看護婦自身への感染 お久です!     最近、帰りが遅い+ピアノ+宿題地獄で更新出来てなくてサーセン^p^         てことで、歯を磨きながら更新!((     今日も... だからポイントカード作ったYO(o^∀^o) あああ・・・ ベジタリアン ゆうや君を救う会 転載可 ネットの有難さ、便利さは新聞やTVといったマスコミがまず伝えない情報を知ることにある。それは歴史も同じであり、先日、世界四大文明について、実に興味深いブログ記事を発見した。「世界四大文明の起源は中華思想だった」というものであり、恥ずかしながら「世界四大文明」の考えが、実は中国人によって唱えられていたことを、遅まきながら知った。 おそらく現代も同じと思うが、私が初めて学んだ世界史教科書には「世界四大文明」が冒頭で記載されており、全ての人類の文明の源は大河のある大陸で発生したと教わったものだ。これは世界史の試験で必ず出るのも同じだろう。上記のブログ管理人「政府紙幣を考えるブログ」氏も、「そもそも世界四大文明という呼び名は世界ではそれほどメジャーではない。ウィキペディアを見ても次の様に書かれてある」と、wikiから一部引用されている。 −この考え方の原型は梁啓超の『二十世紀太平洋歌』(1900年)にあり、「地球上の古文明の祖国に四つがあり、中国・インド・エジプト・小アジアである」と述べている。この考え方はアジアでは広まったものの、欧米では受け入れられなかった。また、考古学研究が進展した現代では、初期の文明を4つに限定する見方は否定的であり(当の中国でも長江文明など、黄河文明以外の文明が存在したことが確認されている)、四大文明という概念自体が知識に乏しかった過去のものといえる。 私の習った世界史では、「小アジア」ではなく「メソポタミア」と記されていたが、梁啓超なる中国人も初耳であり、改めて己の無知を知らされる思いだった。「政府紙幣を考えるブログ」氏は梁を次のように紹介している。−ちなみに梁啓超とは、清の時代末期に活躍した政治活動家、ジャーナリスト、そして歴史学者であった。1898年に日本に亡命し、そこで日本語を通じて西欧の思想を積極的に取り入れる。彼が『二十世紀太平洋歌』を執筆したのはこの日本に亡命していた時期だ。 何と梁は日本とも関わりがあり、「彼は明治日本を通じて清末の青年たちに向けて中国以外の思想やものの考え方をわかりやすいことば (新民体)で発信し続けた。現在の中国語にも多くの和製漢語が使用されているが、その端緒を開いたのは実に梁啓超であった」とwikiにもある。和製漢語を梁が広く祖国に紹介したのも興味深いが、「政府紙幣〜」ブログ氏の言われるように彼が、「“世界四大文明”の名付け親」だったのだ。「世界四大文明」史観こそ、彼が日本に与えた最大の概念ではないだろうか。これを踏まえ、「政府紙幣〜」ブログ氏はある疑問を呈する。 −そこで大きな疑問がわく。。。梁啓超は厳密に言うと歴史家ではない。政治活動家もしくはジャーナリストである。彼の『世界四大文明』の主張も、そもそも歴史的仮説とか○○論というものではない。彼個人の極めて政治的な発言の一つに過ぎない。。。 そんな彼の主張を、21世紀の今日まで歴史の教科書が伝えているのはなぜだろうか。 これには私も同感である。梁が「“世界四大文明”の名付け親」だったことには触れず、遺跡写真と地図を紹介する教科書記載は不可解だ。欧米で受け入れられなかったのは当然だろうし、これもまた欧米中心史観が背景にある。欧米人が古代ギリシアを讃えるのも、“世界四大文明” 時代の欧州は辺境の後進地帯だったことへの対抗であり、コンプレックス解消のために作られた神話に近い史観と私は思う。その古代ギリシアもエジプト文明の影響をかなり受けていることが、近年は知られるようになっている。 欧米文明の基礎となったキリスト教もパレスチナ発祥の宗教なのに、日本人キリスト教徒がこの地に思いを馳せるのはユダヤ人のみであり、欧米人のパレスチナ蔑視をそのまま猿真似しているのも滑稽だが。 欧米人の古代ギリシアに対する思い入れはさておき、梁啓超の名を伏せる日本の世界史教科書に怪しい意図を感じるのは「政府紙幣〜」ブログ氏や私だけではないはず。そこで「政府紙幣〜」ブログ氏も色々調べ、「ずばり」というブログ記事を発見したという。「世界四大文明の嘘」こそがそれであり、ブログ名は「ねずきちの ひとりごと」。ねずきち氏の記事を読み、私も愕然とさせられた。「政府紙幣〜」ブログ氏も、「このような戦前の中国人政治活動家の発言を、僕たちが世界史の授業の最初に学んでいたというのは驚きだ」と述べているのは当然だろう。「それに、黄河文明や長江文明が中国の文明の発祥であるという考えも、最近では考古学的な発見からすっかり否定されているにもかかわらずだ」と氏は続けて書かれており、またしても自分がいかに無知であるのか、身にしみた。その?に続く よろしかったら、クリックお願いします     10月5日、午前9時過ぎのことです。深川方面の国道を車で走っていた時のことです。 雁が前方の上空を飛んで行くのが見えました。 急いで、横路に入り、車を止め、バックから、ゴソゴソとカメラを出して、車を降りました。 が、間に合いません。 ... . 年ヵ月記念日 ぉめでとぉ またケンカしちゃったネ でも、別れなぃ 何がぁっても 別れなぃょだぁりん ぁ… 地震だ 記念日ずっと一緒に 祝って行こぅね 愛してるょ . 9月27日(月曜日) 10:00〜12:00 でもヤル気は満々です 今日は個別面談という名のお説教。(主催?者が言ってたから間違いない。) 四種類の中から一つ選びます。 私の会社は9月決算で10月より新年度となります。 前年度は思いのほか経費?がかさみ、赤字決算となりました。 なんでこんなに経費が上がったのか?理由は分かっておりますが、使ってる本人は分かっておりません。。。爆 今年度はこの部分にメスを... 今日なんて 朝から蒸し暑くてさ   一日なんとか 持ちこたえた曇り空   千葉の田舎らへん 俺の会社の周りは畑と自然で広がってる   16時頃から 槍雨 屋根で地面で弾けてら   耳で身体で伝う... プリンターのインクを買うのに、ヨドバシカメラなら 今朝早くのカミナリは凄かった 何がって、音、光 何箇所に落ちたんではないかと思う カミナリを見ながら はるか昔もこんようなことが繰り返しあったのだろうと思った 昔の人は恐れたんだろうな 自然は大きく人は小さいもんだと感じたひとときだった が、写真は無し〜 おまたせっ! さっそく 新しいジェジュたんがいましたので UPしま〜す! で、ジェジュたん? ちょっと! 食欲の秋だから? ふっくらしたような… けっこう 枚数があるから エラー出ない程度で(笑) [[attached(1)]] [... 「リズ」が「エリザベス」の愛称であるのは、エリザベス・テイラーで誰もが知るところ。 勢いで買ってしまいました。 若いときにこの様なオアーディションの審査委員をやってみたかった。 今ではそんな気持ちは全くない。 STRANGEWAYS 「Native Sons」 (2010/07/05) 【6月26日(土)】 この日は月一開催ママの元職場の同期会♪ 集合場所は所〇航空公園(*^▽^*)/ 最初に来ていた、こうきくんと乗り物でしばしお遊び♪ [[attached(1,center)]] こうきくんと会うのは約一年ぶり(... 新たに決め事をして、75kg切るまではラーメンもホワイトハウスも行かない。 その中でも音楽の話題などは、一見家づくりには関係の内容にも思えますが、音楽の記事もなぜか長文のものとなっています。 入浴日 介護日記 理解できなかった。 ?くわしい話しかえ、または、感想・意見を発表する あのさ・・・・ 次ぎへ 彼女とは、そうね〜 運動会〓 ☆★☆ 冷やしうどんセット ☆★☆ 資金100倍も夢ではありません。 Put a twenty dollar gold piece on my watch chain そして、自分の身の回りのことや家族とのやりとり、好きな人のことなどを回想する。 USJ 103系ラッピング電車 朝、2度寝してしまいました。。。 寒いよ。もう冬だね☆ ☆今日のご飯と今日のお買い物☆ 10月5日 熱く熱く応援したトロカデロでの観戦。日本の初戦のカメルーン戦はいけませんでした。 今日、そうたが立ちました!!! って言っても、数秒だったけど・・・(^^ゞ お座りも大分一人で出来るようになってきたけど、 まだチョット不安定だったのに・・・立つなんて・・・(+o+) もうびっくり!! 7月22日(木)めかぶ野菜そばと寄せ豆腐 0時過ぎだったから・・・PCから、戒くんにファンメしてみました。   アイスウォッカ飲んでます・・・美味しいよ!なんて書いてみて・・・ でも・・・1番言いたいこと書きました。   音沙汰ないから、体調崩してないか心... やっぱり チョット いってきました・・ 核とミサイルによるお花畑がない国作りは本当の国作りではない。 山〜☆ もうこんな時間…     約2日ぶりの更新です。     未だにFF5やってます。     でも!     もう第2世界じゃないんです。   &... 奈良吉野梨狩り〜☆ 電車の墓場。。。 日記 ・しゃちほこ このお店、その名の通りカメラがコンセプトなんです! 密着!モンスターエンジン300日なうう。 更新した^^ ぷり2枚up(*^ω^*) 中傷いらねーw FF7CC 動画 彼らは、天下人秀吉の命まで本気で奪う気でいる。 ウンコ硬めなので フード増量します 10gずつ増やします。 転載&貰うときはコメw 台風で休園 遅くなるアタイの誕生日プレゼント。   東方じゃなくてやっぱりミクのゲームにするぞ^w^     後から変わるかもしれんけどな>< マタタビ 台風に備えてベランダの植木鉢を入れ終わった。今のところ強い風は吹いていないが、雨は降ったり止んだりしている様子。今夜は松茸の炊き込みご飯。後は簡単なおかずと汁物で済む。運動もしないのでお腹は空かない。それでも時間が来れば食べられるか... ささやかな希望はキミへの システムメンテナンス。。 仕方ないけど嫌だなぁ… 一気に全部実施する訳ではないんですかね? 買い おしらせ 明日 曇り空、説明会 いろんな顔・・・ 太達きたー(*∀・) ・アラタカンガタリ 革神話(7) 楽屋口にて彦星待ち・・・? その事前審査が再開することとなった 台風きてますねー 針テラス目指しますが? なんせ名阪国道を走らず したみちで行きます! 只今月ヶ瀬茶屋で休憩(^0^)/ ちょっとしたツーですね! KSR110は親父さんっす! 針に何時着くやら〜(T_T) おはようございます☆彡