平日に大学病院のような大きい病院にいくと、老人がウジャウジャいて迷惑この上ない。私のように中年というか壮年にさしかかった人間は、大学病院がどうしてこんなに非効率に運営されているのか非常に疑問に思う。病気やケガで差し迫って困っているのは、老人ではなく若い世代だ。だいたい面倒な病気でない限り、大学病院なんていう面倒で巨大な施設には行かないのだ。日本という国は、老人の比率がこれからもどんどん増えていく。だから政治の宣伝では「お年寄りが安心できる社会]などという喧伝を恥ずかしげもなくばらまいている。現状、社会を圧迫しているのは老人なのであり、老人は老人同士で支え合うべきだ。だから後期高齢者の独立保険制度もそのまま残された。でなくとも80代は60代が支えればいいのだ。カネあるんだから。老人も病院で3割払えばいい。そうすれば診察内容にシビアになる。血液検査なんかを医者に勝手にオーダーされると、医療点数は6000点くらいになることもある。自前分は2000円だから、自動的に本当に必要性が高いのか医者に聞くようになる。私は医者が「検査しますから」といったら、何の検査かいつも聞く。CTやMRIなんて言われたら15,000円〜20,000円取られてしまう。老人なら自前月払いが5千円くらいで頭打ちになっているはずだから遠慮なく不要な医療を受けてしまう。老人が弱者なんていうのはとんでもない誤解だというのはネットの世界ではほぼ常識だ。多数派の老人は2000万円以上のキャッシュを持ち、そのうえ年金をもらっている。私の親の実例で言えば、月額30万円の年金をもらっているので、貯金には一切手を出さずに済んでいる。家の大規模リフォームをした。しかも年に5回くらいの旅行に行く。日本国内ではもう旅行に行くところがなくなった。私は「痴呆になったら遠慮なく施設にぶち込む。介護は一切しない」と言っているので、親は健康維持のために運動している。それが本人のためだ。しあわせな死を迎えられるのは、惜しまれて死ぬ場合だけであって、99歳まで生きた祖母は没前の10年間は幸せだったようには見えない。あきらに厄介者扱いされていた。医療費自己負担を3割払えば、8割の老人は無用な病院通いは止めるだろう。マジな病気の人だけになる。その他は老人デイケアクラブに通って体操していた方がずっと健康になれるのだ。こうして日本の医療費の国費支出は劇的に減って誰もがハッピー。低収入老人はどうするんだって?今の制度だって、カネのない老人は別枠で低負担になるのを知らないはずはないでしょう。それ以外の人だって、申請すれば障害者のように減免される制度をつくればいいいだけ。私のターゲットは、家を持っていて、2000万円の貯金があって、年金を月20万円以上もらうような老人世帯のことを言っている。こういう多数派の老人に政府が何かしてあげなきゃなんないなんてことは何ひとつだってないだろう。文化大革命おこして、資産没収でいいんじゃない?日本の政治は老人のために運営されていて、私がいくら叫んだところで、老人向けの政治は変わらない。消費税論議はタブーだったと政治家が言われているが(官僚に)、小泉政権で作った高齢者医療制度のほうが国家のためになる制度だった。消費税がタブーなのではなく、老人の社会保障こそが一番のタブーなのに。民主党は当初、北ヨーロッパみたいな、社会保障なんでもタダ社会をめざしたけど、官僚の腐敗はすさまじくて手持ちの資産やカネは全部ブロックされてしまい、増税しか道がなくなった。「老人に厳しい社会にする」といったら選挙に勝てないし、八方ふさがり状態だ。ただでさえ、世代間の不公平感が厳しさを増しているのに、この上、カネを持っている老人世代がラクをするような制度変更を行ったら、働いた分の給料がもらえない若い世代は、いっそのこと中国や東ヨーロッパやアフリカに出稼ぎにいってそのまま定住するぐらいしか道はなくなるんじゃないか。そうなったとき、国内では10人の老人が一人の若者をつかまえて、軟禁して働かせるんだろう。ちなみに、私が80歳になるころには、貯金も含めて月収15万円程度のレベルの生活ができれば十分だと思っている。15万円使えれば、温泉1泊だっていけるぜ。いまの医療水準だと90歳までは確実に生きてしまうけど、高額医療を受けて生き延びても価値はない。孫がいて家族に囲まれて幸せなんていうのは、70歳で死ぬ人だけであって、私を含むいまの世代、自分が90歳で死ぬときに看取る人が70歳の看護婦だったなんていうバカな社会になるんだろうな。
ロスアンジェルス&アメリカ現地発着の格安ツアー扱っています
○○●●●○◎
日ハム優勝みれず
台風の風と雨音で、目が覚めちゃいました。 ざあざあピューピューいってます。
遊ぶゼイッ!!
イマココの「ひと言」を編集する度に真理子という名前の業者からメッセージが入るよ… (^-^;) 自動送信か 本日で三回目だ… メッセージ内容が何時も同じだから読む前に消去だ ワハハ(^○^) ヤフーDaysの足跡には怪しい女性?(釣り...
横浜でも甲子園でも大声援が試合後観客からおくられました! 地元ナゴヤドームの引退試合ではPLの先輩の清原やら桑田から花束が贈られました! 先発出場をファースト守備でしかも打っては3安打しかも2塁打新記録まで作ってしまった! 清原の言...
寒ふ成ったり 暑ふ成ったり 地とて仲々に忙しいようざ 春と見ゆらば 夏と転じ はたまた冬の巻き直し 当たり前の事なんぞこの先とんと見えもせぬ それもそ...
ビキニスタイルの日(1946年) です.
今回の火曜日定期メンテナンスでブログの作成改良を致します。実装はメンテナンス終了後となります。どんな感じになるかは実装後の発表です!しかし・・時間があれば改良ですが、伸びる場合もあります。
誰か月曜の時間割教えて・・・・・・・(∩°A°)
羽田空港、グリルキハチでランチ
第4節「熱湯!激闘!温泉の戦い」
やっぱり三分くらいがいいのかも。
春は菜の花 秋には桔梗(ききょう) そして わたしは いつも 野に咲く 薊(あざみ) 中島みゆき【アザミ嬢のららばい】より 花のあとは種子となり タンポポのように 風に乗って 飛んでゆく アザミ 花言葉は「独立」だそうです 良い風が...
大泉学園で美容室をさがしている方へ こちらを♪ ↓↓ 大泉学園 縮毛矯正 http://tokyo.syukumoukyousei.net/ooizumi/ もちろん 大泉学園は初めてという方にも おすすめです〜
おはようです
目の前で焼き上がるグリルと海を眺めながら飲む生ビール!
★ヤフオク・せどりノウハウ・情報収集なら オークションランキング
ひき肉 炒め アサリ汁 いれ〜(にんにく入)
そういえば・・
☞★桜華×神田
毎日何をしてるか、離れててもあっちゃんにわかるようにブログを始めました。 さっき9時間もスカイプしてたって気付いてた? いっつも長電話になっちゃうから…あっちゃんに無理させてるかなって心配。 お仕事忙しいのに、いつも時間をつくってくれ...
安心しました。
以前にも紹介したフィギュアの彼女が、衣装がえしてました 今度はどんな衣装になるのかなー
水槽の中〓
ブログを始めてから デジカメを持ってかりんを追いかけまわすことが 多くなりました。(^_-)-☆ 時々かりんに、こんな顔をされます。 [[attached(1)]] デモ、、、、。 ワタシもふだん かりんに追いかけまわされてる事...
★75ドリームゴスペル牡3歳(美浦TC)(7/11福島競馬芝2000m)
実際、しゃくれてましたしね(笑)
ママと一緒のキッズ英会話:ホワイトボードにお絵描き!
「市民感覚とズレ」遺族らに憤りと不信…歩道橋事故説明会 責任を擦り付け合ったり、救助をしていた若者を悪者にしようとしたり、ひどい事件だった。でも、こういうイベントで予見できていたかどうかっていうのは非常に難しい話だと思う。一つ一つの...
輝くおとぎの国 6日開幕
防寒では、ダウンジャケットが一番良かった。けれども、雨に降られると駄目だった。年をくってくると無理がきかない。ということでレインウェアを兼ねたウィンドブレーカーを購入。これを二枚重ねするのだった。ウィンドブレーカーは軽くてかさばらない...
落花流水
7月4日(日)のつぶやき
卒業から10年。
アコードのダッシュボードにそびえ立つ黒い影。 我がiphoneをしっかりと支えてくれるマウントを設置しました。 正確にいうと先週の水曜日ぐらいにオートバックスで購入し、「樹海の険道」へも一緒に...
通り過ぎるの早すぎるでしょ!? 絶望した!! もはや快晴なんですけどww いいや今日はトコトン遊んでやるわwww
どうなるでしょうねぇ。今回好調と言われてた南米勢も蓋を開ければプレーオフ上がりのウルグアイだけ。決勝戦はどうなるだろ?ドイツ対オランダってのが大方の予想だろうけど、日本の為にはスペインに優勝して欲しいなぁ。ポゼッションサッカー。目指す...
全ての取調べを録音・録画するのは、現実的でないというが・・・。
巷で品切れのラー油 近所のカスミで購入 ももラー油は何回かかったけど、エスビーのはお初 味は大して変わらずだが、自分で作ったものよりはるかにうまい! やはり、アーモンドが入っているからかなぁ? まぁうまいです 堪能いたします お熱のほ...
生きてます25日目
夜遅くの到着でしたが、現地の友人が日本チームを温かく迎えてくれて無事に宿にも到着。
伝わる絵画
モラタメ ハミング
うーむ
※2
じっは4月から仕事復帰してますねん やっとこさ下のどちびを保育園に入れたんやけどね上のどちびと同じ保育園に入れへんかってん 最悪やろ? 送り迎えだけでも今までの倍以上の時間かかりますねん で、仕事復帰 もぅ自分の時間が全然なぃからスト...
今日は水餃子作りました。 豆もやしと白菜いれてウェイパーでスープ作って、いや美味しい。 トイレやバスも掃除しまくり。台風くるし部屋の中は洗濯したての石鹸の匂いがします。癒されるわ〜。 ちゃんと食事すると、なんか肉ついてきたかな。 ちょ...
ソースの絡みがよくって、このパスタにはお勧めです。
いや〜今週 ほんま色んな 意味で濃かった-!笑 まずわ,祝日に スポッチャ行った♪ ビリヤードやばいね☆ んで,スポッチャの後に, かんちゃんのお店にらんちっ☆ 和食だよ〜うますやったね〜 んで,またランワン戻って ボーリング-!! ...
「SMAP」の木村拓哉さんが約10年ぶりに本格的な恋愛ドラマに主演したフジテレビの月9ドラマ「月の恋人 Moon Lovers」の最終回(123分)が5日放送され、平均視聴率16.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。女優...
人間て不思議!!おもしれ〜wwだけど残酷・・・と再確認した!
おはようございます〜^^ 昨日の記事にお祝いコメントくださった皆さん ありがとうございました! 嬉しいお言葉、参考になるアドバイスばかりで あ〜、、、細々ながらもブログ続けてて本当に良かったな〜(*´I`) と感じました。 そして、あ...
地域再生・全国地方新聞社と共同通信提言
2週間きったぜぃ
2日午前7時45分ごろ、東京都大田区南千束で、乗用車が約500メートルにわたって歩道を暴走。自転車をはねた後、都道を逆走し、バイクやワンボックスカーに衝突した。ワンボックスカーに乗っていた小学3年の女児(8)を含め男女計6人が負傷した。いずれも軽傷。
さんざんなことになっちゃうんだそうです。
最初は、普通に寝ているのですが.....
学校内の見回り。
[[attached(1,center)]]台風18号が関東甲信越地方を現在北上中です。十分な警戒が必要です。尚予報によれば、桐生近辺は午後には天気の回復とか。 そして、それはそれとして、群馬県桐生市からお隣の栃木県日光市の「湯の湖...
ジンジャー は、葉が細長く芳香のする花を咲かせるショウガ科ヘディキウム属の 半耐寒性球根植物(多年草)です。花色は白が主体ですが、赤やピンク、橙色の品種もあります。 町田ダリア園
安打数1002
家の中でおトイレをしないので、雨でもお散歩をしなければいけません。でもカッパを着てのお散歩も濡れるのがイヤですぐに引き返してしまいます(-_-;)
ファイナルツール
ロースカツカレー タマゴフライ バレーカレー 東京都台東区浅草1-24-7
ラメBL&PKフレンチ
フランキンセンス 老化肌へ効果があり、シワを延ばしてくれます
釣りゲーム訴訟
今朝はいつもより早めに家でましたが、さすがに台風の爪跡すごかったです。木々は倒れてるし、商店街のシャッターは吹き飛ばされてる。オマケに停電で、信号機点いてない場所多く、一部 通行止めでした。ラジオでやってましたが、この近くでトレーラー...
本日手摺が出来上がったので早速帰ってこられました。
午後・散歩に行こうと 準備したが・・・ 外気温が24℃もあり あついので・・ヤメタ フテ寝・直前の画像 室内だと・こんなに 目が大きい???
<#FFFFFF'style='font-size:25ptfont-family:HGP行書体color:green' ♫ 踊る雲〓 ♫ <#FFFFFF'style=&...
それとも...不治の病だったりして...人間ドックは半年後だしな〜
お寺の帰り
文字圖の中でも、私はこの「孝」が大好きです。 なぜって… それは自分の名前の一字に「孝」があるから…^_^; 小さい頃、「ひょみちゃんは親孝行でえらいねぇ〜」って言われるのがイヤでイヤで… なんだか名前に縛られてるようで窮屈っだったん...
今日も更新出来なかったww テニス行ってたwwスマソ 明日の太鼓が楽しみです
ただいま ちょっと、眠ろうか… お風呂に入ろうか… なんとなく考えてみる そういえば、途中まで見たDVDがそのまま ミニシアター系 『キャラメル』っていうの ちょっと…切なさのある 何人かの女性達の物語 生き方、愛し方、みんな少し不器...
ビンのコカ・コーラ!!
食べてみたかったです
7月1日「わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、…」
4キロ痩せる。
初回限定版のCDが店頭にないってことで、妹に頼まれて昨日の夕方アマゾンに注文しました。 頼まれたのは、遊助「いちょう」の初回限定版。 注文したときは在庫ありで、今日の午前中には到着してました。 つくの早いなー 個人的には、クリスマスツ...
眠いよ! 5時半集合とかあり得ないし、 起きて卓球しろってひどいよ! 眠い! 俺、4時半におきおたんだよ! すげぐね? 眠いし。 んじゃ 行って来ます。 嘘です。 5時半に行きます。
めっちゃ家が揺れてる(-_-; マジで風強い。てか、音が何時もと違いすぎる。 何時もなら、富山県は山に当たって軌道が逸れるんだけど… 今回は珍しく直撃コースです。 外では風が、今までで聞いたこと無い音を出してて… 時々瓦の音も聞こてき...
別に欲しいものはないというね・・
ラウンド予定 8月
!美 乳 激 写!動画 も 滝沢沙織 ○○○〜(σ^▽^)σM開 脚 o(^◇^)o(o^−^o)(★ ̄? ̄★)(○●^▽^●○)./(○^▽^○) http://hot.gazo.us/滝沢沙織-new-jpg
僕等がいた の、13巻を買ったあゆさん(リア友)に早速貸してもらったw 矢野ぉおおおおおおおおおwww 感情移入しすぎて涙がでねぇw ずっとポカーンってして 「え?、は?、ちょwww」 の、繰り返しで しかも矢野が死亡フラグ立たせたと...
保育園のボールプールでひと遊びしてから帰ります。ママのお迎えは遅いけど、先生とおままごとして遊んでいるから楽しいよ。迎えに来たママがドアのところで「マアちゃーん」て呼んだら、わたし走っていってママにとびつくんだ!ママは...
2010-06-19-S-010
6月30日:朝顔トンネルの棚をセットしました。
大阪にきました!
エコの切り口でこんど言おう。
☆次の目標は後ろへの反り!
何かの背番号
本日開講式です。
ちょっと手が動く
こぎれいな美しいところでした。
夕方近くまではごくフツーの日だった。いや、どちらかというと上出来に近い日かもしれなかった( _
フォーマイリアンのカレー
※ Quadraspire / Q4-MIDI
何だか寝られない・・ それにしても・・・ どうなっているのかと思うほど今までは静か。 そりゃ 風の音も雨も降っているけど・・ こんなもんじゃ無いはず。 今夜はいつ出動の連絡が入るかわからないから携帯電話は枕元にと・・連絡があり言われ...
久しぶりの更新となってしまいましたぁ
メダカの稚魚ですが さすがに孵化してから だいぶ経過したので それなりに大きくなってきました♪ って 言っても まだまだ稚魚の類であって(笑 &nbs...
それなら終わってから存分に気兼ねなくやったらいいんじゃないのか
劣化するからいずれにせよ交換ですね
かき氷
言われてきたので、本当にそうなの!?わたしってそんな風に生きていくの!?