先日、碁会所で9路盤で打っていました。(にぎり) なんとしてでも勝ちたくて、考えて考えて1手1手を打っていきました。 疲れましたが、勝つことができました(*^^)v 後ろを向くと、客待ちをしていたお客さまがニッコリしながら、観戦して...
愛しい窒息 深夜を越えられぬ息苦しさは 窒息する恐怖を思い出させてくれる 鼻腔は塞がり気道は潰れ チアノーゼが浮き出た顔に 目は虚ろで 空に黒い鳥を見る 生きながら黄泉に向かう恍惚を 忘れていた強い欲求と共に
路地裏をホイホイと
おちるね。。
次期ツーリングの計画
では、これよりヤスリがけの旅にでます。
アメリカンアイドル シーズン#9 続き
ガマ吉 (ガマきち)木ノ葉隠れの里蝦蟇 ・ガマブン太の長男。子供だけにまだ戦いに参加することはないものの、 父親譲りの任侠口調からは将来性の高さが垣間見られる。 戦闘力はほぼ皆無で、口寄せ失敗時に呼び出される。 ・まだまだ小柄な体つき...
あまりの天気の良さに、帰ってきて2時過ぎに洗濯物を外に出しました。 朝から出しとけばきっと乾いていたはず。 N月とS太朗も久々幼稚園から歩いて帰ってきました。 今日は柔道もない、歩けあるけ! そして昨日の稽古で「いかん」って思ったとこ...
でも、「ただし党派を代表しての出演は例外である」
初代眼鏡様がお亡くなりになりました;; レンズが取れて・・・・ カナリゆがんでて・・・・・・。 修復可能なのか不可能なのか・・・・・・。 だから字とか、文節とかおかしくても見えてないって思ってください;; 多分おそらくこの死因は・・・...
にほんブログ村
昨日の夕方、台所で夕餉の支度をしていて 何気に頭上の明かりに目をやった所(゜∀゜ ;)タラー 照明器具の中に何か動いてる… と、とかげだ! [[attached(1)]] [[attached(2)]] どうやってこの中にはいったの...
今日の出来事
昨日は台風に備えて、家庭菜園のネット止め、野菜の支柱など作業をして、台風一過の今日は倒れた野菜などを元通りにしてきました。 写真は昨日の台風前 花が咲いたトウモロコシ(8月中旬種まき) 秋採りは、虫がつかなくて無農薬で育てているのに...
日記
つったん(*´ー`)さっきね、午前0時を過ぎたころに、ご近所のどこかから男の人の歌声が聴こえてきたの。なんか歌いたい気分だったのかわからないけど(笑)、スピッツさんの「そらも飛べるはず」っていう曲をめっちゃ大声で歌ってた。そんな時間に野外ラィヴかなぁ?ふふふたぶん、スピッツさんではなかったと思うけど。ふふっそんな珍事件もかいくぐって、昨日の東のレディオのレポートを読んだよ♪つったんは欲がなくなって、そろそろ仙人になりかけてるみたいだね。ふふふツエは完成したかなぁ?(笑)なんか、そのツエでマネージャーさんに「もっとあやまれ」みたいな小芝居を繰り広げてたみたいだけど(笑)、そんな意地悪な上司みたいな仙人、やだよぉふふふふマネージャーさんもノーリアクションだったみたいだけど。ふふふっあとね、ファッションに関する話題で、「帽子に高さを出したいときは、中に紙を入れたりするといい」というアドバィスをつったんがしてて、「そういう小技もあるんですよ」って言ってたみたいなんだけどその「小技」を私は「小枝」と読み間違えてしまって(笑)、なんでそこでコェダさんが出てくるんだろう?ってしばらく考えてた。ふふふふ「コワザ」だったんだね。紙を入れるという発想は初めて聴いたなぁ。でもクツとかでも、つま先が余ってるときに新聞紙を入れたりするもんね。それと同じことだよね。なるほどなぁ。このレディオの収録のとき、つったんは自分で染色した黄色いクツをはいてたみたいだけど、ぶらり旅のDVDではいてた蛍光色ぽいクツとは別のものなのかな?あのクツもすごく印象的だった。その、染色したクツは、「ろっそ」のころから持ってるものなんだね。なんか、マネージャーさんは「六年以上前ですね」って言ってたみたいだけど、ろっそは2002年だから八年前だよね?まぁ、六年以上前には違いないけど。ふふふっあのころ髪をピンクにしてたけど、マクラもピンクになってたんだね。初めて知ったなぁ。それはたらこだったのかもしれないよ(笑)ふふふ前にも書いたと思うけど、そのピンクの髪で話題沸騰のラィンナップに出てたときのことをすごく覚えてる。(´ー`)もしかしたらまた染めるかもしれないって言ってたみたいだけど、もう実行したのかな?マクラ何色になってる?ふふふでも、そのアルバムに収録されてる「パニック」の曲を、いまは普通にレディオでかけられるというつったんに何だかじぃんときた。たぶん、「乗り越えた」なんていう簡単なことではないんだと思うけどでも素直によかったなぁと思って。私もいま、CDでその曲を聴いたけどそのころのつったんを抱きしめたくなったよ。つったんの歌声は、なんていうか…たしかに六年以上前のものだった。ふふふあと、「まち」に関しても、つったんがストレスで体をこわしたりしてたときに作った作品で、それを昨年のラィヴのときに故郷の空のしたで歌ったのはものすごく意味があったというような話をしてたみたいで、その言葉にも感動したなぁ。今回のラィヴDVDに収録されてる「まち」の、空の映像から始まるあのシーンを思い出して、思わずきゅぅっときた。だから最初が空の映像だったのかなぁと思って。今回のレディオは過去の話もたくさんしてくれてたけど、なんか、つったんが歩いてきた道も含めて全部愛したいなと改めて思った。( *´ー)(°ー°).仙人になったときは、また報告してください。ふふふあと、マネージャーさんがブログを始めたときには、ぜひ教えてください(笑)遅くなっちゃった。もう寝てるかな?ちゃんとつないでいるからね。大丈夫だよ。つったんのことなによりも愛してる( *´)-。− ). ちゅぅ つ⊂
あ、出番じゃなかったデス。 残念残念。 [[attached(1,center)]] 刀を忘れたのが難点だと思います。 気にしなーい気にしなーい。 イロんなことも、気にしなーい。 もう1コ難点。 南瓜塗りすぎて飽きてきた。 んー。
4.Neumann KM84
川バスを求めて・・・ 6月末の七北田川を攻めてみましょう。 七北田川は、ぼくの実家のすぐ近くにあるんで、子供の頃はよく川で遊んだ記憶があります。 いつも登場する親友のYは、幼稚園から一緒なんで、もちろん子供の頃は一緒に川で遊んだ事もあ...
にのが。。。
本当は昨日続きを書く予定だったんですが、寝てしまいましたので、 1日遅れで今日アップしたいと思います。 前回は、川辺を歩いたところまで書きましたが、 その後ツタに覆われたレンガ造りの施設、アイビースクエアに寄り道。 [[attach...
今日は朝からイライラ・・・ 休みなく働いているのに、 なんじゃい! 無理難題押しつけやがって、 ふざけんじゃねぇ〜!! 違う部署がやれば済む話じゃねぇ〜か!!! 暇なヤツいっぱいおるやろ!!!! んがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
日記
あはw
ありゃ〜
一方クラブはどうしようか??かなり悩みました。
おはようございます。波ですが、膝から腿あります。何とか乗れそうですよ。潮の動きが小さいので、ロングの方がいいかなあ、
すばらしい。 さすがですね。 原作の方が素晴らしいのでアニメが素晴らしいのは当たり前ですか。 過去の話ですね。 こっちでは放送開始が遅いのでちょっとアレですが。 あの雰囲気をアニメで見れる時がくるとは思いもしませんでした。 最近は原作...
ワタクシ、ハナウタ派です
んで、制服のスラックスの裾上げを
同じ戦場?
のスポーツ事業を支援していただいた、 感謝
明日は、自分の誕生日ですw うん、 それだけw 最近...
シズちゃんカッコイイ・・・。 臨也もカッコイイ・・・。 Drrr!!ャバイ・・・。
わんこの命日
「今日は、何のために・・・」 これを考えていた。 2年生の「道徳」の授業だった。 ある一人の子に注目。 玄関の上履きが一人だけ反対にしまってあった。 なるほど〜〜。 予想を立ててみる。 ・鼻たれ坊主 ・服装はだらっと ・姿勢は悪い ・...
「残念やけどおまえが幸せになれる確率はあまりに低い。」 「なんでそんなことがわかるんよ。」 だって 目標を達成する力なし 他人を羨む気持ちが強い 感謝の気持ちを知らないし うまくいかなかったら他人のせい そういう考え方で幸せになれる...
食べて痩せるダイエット
ちょうど高畑、宮崎アニメの秘密がわかる
堂島近くのお店でランチ。
関野神社 おつきみナイト
久しぶりにホットサンドメーカーを引っ張り出して来ました。 普段はこんなカバーかぶせてしまい込んでます。(一応手作りです) 表面汚れてました ごく普通〜のやつです いつもの「おから」を使ってワッ...
休みなのに…☆
10分位いたかな。
〓街中の猫・・・☁☀
本日もまたまた雨のため中止。。。 誰が雨男なんでしょう・・・?
先代ポチ君 天国でお元気してますか?
巧妙な変圧器詐欺?
岩出山祭りの画像はファイルサイズが大きい為画像掲載なし! 次の日9月13日(日曜日)若鮎祭り渡御です。 [[attached(1)]] またもや、雨。 前日の宮城 岩出山も雨でした。 しかもここも、河川敷。地面は土。もう デロデロで...
(A-6)
生活に慣れるための一年だと考えていた。
女性の敵は…お〜こわっ(>_<)
ニュース
おはようございます。。 今週末は暖かでお出かけにはもってこいなお天気みたい〜〜! 特に予定はないんだけど(^^ゞ 近くのイチョウ並木に写真撮りに行ってこようかなっ(^^♪ みなさんも楽しい週末をお過ごしくださいね☆ まずは、お友達の...
5月=歩数:259,539歩・距離:226.59km・消費カロリー: 9,874kcal
長期優良住宅、ローコストで省エネ(光熱費ゼロ)住宅、高耐震(HS金物)ピン工法、制震工法(ジーバ工法)、オーバルの制震ITダンパーにて、シックハウス、アトピー、アレルギー対策万全です。
朝から蒸し暑い…。
「延長戦の末のPKだけは止めてー」
受付攻略 つづき
柄は工具屋さんで用意してしょっちゅう自分で取り替えます。
宮島(厳島)
この時間は暑くない^^創作活動にはもってこいの時間帯ですね。
こんばんわまりもです 今日帰って、大きいまりもちゃんの水を換えたら。。。 フワフワ浮き出して めちゃめちゃ可愛い 浮くのは悪いことぢゃないらしいですね 生きてる証拠らしい 大切に...
今日は結局ずーーーーーーーーーーーーーッと 家にいました笑 うん. 今日の家にいる間の時間は. 大変なハプニングが多すぎて. 大変でしたなぁ… たとえば… 喧嘩してむかついて自分の部屋の壁殴ったら. 手が少し赤く(血ではないよ??笑)...
調査捕鯨とは何か? 最終的にそれでどうしようというのでしょうか? 北極海の環境を守ることが真の目的ですか?人間の定義する環境とはなんですか? 守るためには犠牲も必要であるという利己的に正当化された考え方の下、 回りだした歯車をすでに止...
こんばんは ゴルフ・クラブで股間を強打っ! な気分の高木です。 テスト、一気に返ってきました。 大事故でした…タイタニック号くらい。 ところで、最近になって学校用スリッパが壊れました。 サイドが外れたんですけど、図示すると・・・ 仕方...
おはようございます
超忙しい一日!
マジェスティ125のお色直し(笑)です。
去年、大阪の梅田で開催されていたドイツ風(??)クリスマスマーケットに行きましたぁ。 いい年して、メリーゴーランドにも乗ったり♪(笑) 今年もあるのかなぁ? ってか、またドイツのに行きたい。 ホットワインのんで、砂糖でコーティングされ...
暑くなりましたね。夏って感じですね。 毎週のように以前はツレと行っていた公園散歩にも行かなくなり・・・ ここのところ夏のせいではないと思うのですが体調が悪く・・・ 息苦しさや左胸あたりが締め付けられるよう...
えっ! もう初冬
ラミカ用に作ったんですけどー印刷したら小さくなってしもうた^ω^` というか荒ありすぎじゃないっすか^^^^ まあ完璧な絵なんて描けないんですけど、とりあえず気持ちとか描きたかったものが伝われば・・orz てかフォトシ...
続けていかないといけないんだけどね
○○さん宅の建築現場
テーマパークは永遠なり
流行の出張マッサージでも東京なのです
マルコーさんの力借りて、目も治りましたし
東京ガソリン先限
月曜日一年生と二年生の休んでいる人が 多かった・・・ で、一年と二年は水曜日まで休み・・・ うちも休みたい〜〜!! うちも学年はめっちゃ元気・・・ 男子がなんでうちも学年はこんなに元気やねんとか言ってた。 こんどはうちの学年もくるかも・・
<#FFFFFF' style='font-size:13ptcolor:#0040FFfont-family:"HG創英角ゴシックUB"width:500pxtext-align:center...
学校教育の機能として、主に社会化機能、養護・保護機能、選抜・配置機能の3つが挙げられる。ここでは、社会化機能、養護・保護機能について説明しそれぞれの機能が抱える問題、課題を考えていく。
今日髪切りに行く 毛先5〓くらい@
先週土曜日、サンゴ写真家の長島敏春さんと会食させていただきました。ギャラリーのほうにもお邪魔して写真を拝見させていただきましたが、写真も大変素晴らしく、また、ドキュメンタリー性もあり大変興味深いです。長島さんのブログはこちらです↓ h...
グーちゃん(*゜ー゜)vオハヨ♪ うちのグーちゃんです。 返事するんですよ〜〜〜(笑)
今日も
でも、これからもきっとすっぴんだな。
っおっはっよっう
増刊号&黒バラ
蒸し暑い、息苦しい、ジメジメラン!!
【好きな教科】国語
国の音色
友達が更新w
サマーカット 2010 2回目
コンビニで
夜散♪
好きなものは率先して読んでますが
おかん。今、家のブルーベリーは順調に育ってます。こんなデカイのが出来てます。隣のと比べてみて。毎日食べようとする欲望と闘ってます。もう一つは、今年思いも掛けずブラックベリーが実を又付けました。6粒くらい。脇から新しい葉が大きく伸びてるから来年は又以前のようにたくさん実を付けてくれると期待してます。おか
日記
確か、約600人くらいの大懇親会だったはずw コンパニオンとして来てた飲み屋の姉ちゃんたちの 営業合戦みたくなってて嫌気さしてたっす いや〜 でもね、 なかには しったげめんけ〜姉ちゃんもいだったっけな オラさ営業せば一発でカモられだ...
矛盾するか…
歌についてとか。
今日のCAは最高気温が22度でお散歩にはもってこいの最高に気持ちのいい日でした〜 今日の花ちゃんはこんな感じです(^_-)-☆ [[attached(1,center)]] いつものコースをやめてちょっと遠回りにお散歩に行くことにし...
でも私はi-phoneを持っていないので
物事を認識して判断をすると
内田数学塾 http://www.uchidajyuku.jp/ 夏期講習のパンフレットできました。 7月4日 日曜日 新聞折込 ご覧下さい。 定員になり次第 締め切りします。
紹介したかったのがこれ! ほんとなかなか見つからないときは、あせりましたよ。
11月7日 土曜日 晴れ 気温10度 おはようございます。今朝は冷え込みもなく暖かな朝です。 今日は葉ダイコンを採りました。 葉ダイコンは、成長の悪いダイコンとは違って元気よく育っています。でも今朝の葉ダイコンには 先週のようなカブ...
「学徒」で初めて取った仕事が、深夜の山崎製パン工場での勤務だった。18時から翌日5時までの勤務で日給14,000円・夜食付を5日間契約なので70,000円になる。もう所持金が底をついてしまったので、この条件は自分にとってとても嬉しい...
かわよすぐる@ 転載&コピーは米忘れるなよ!! 無断最悪@