おはようございます。 金曜日に決め、土曜日に行動を起こし日曜日帰宅・・・ この突拍子もない行動の為か、昨日は仕事もたまっていたのでブログ更新 及びコメント返事もできず・・・ さらに気づけば50000HIT。 本当にありがとうございまし...
自分が欲しいか?
最近はどうすればどうなるって・・・妄想的な事ばかり考えている・・・ ネガティブな考えはすぐにポジティブな考え方になるように軌道修正し常に良い方向へと向かうようにしている。 おかげかどうかNBの方も良い方向に向かっているような^^ 計...
さぁ、今日はMステにエイトが生出演♪ですが… え〜和葉はMステを見るのも久しぶりで…約半年振り(笑… 居酒屋は金曜日が1番忙しいから見る暇も無かったから・・・ という訳でいつも以上にテンションアゲアゲで見たいと思います(笑 あと気に...
赤城山
寝室を御殿へ引越しすることにしている。。。
悩みや心配事
前口上
明日、直方市植木でI邸をお引渡し致します。 2×4工法にALC板を貼って断熱・耐火性をグレード アップ 写真は後日掲載致します。
で、そのあと、近くの工業団地に行きました。陳情だって。そこの近くにいくつか横断歩道があるんですが、朝の通勤・通学時、小中学生が待っていても停まってくれないと。で、無理して渡ろうとして危険だと。まずは、会社の方から指導してもらうことと、もう1つは市の方に押しボタン式の信号機をつけてもらうようにお願いもしてるとか。
最後の写真は我が家での獅子舞です。
7月1日(THU)
第三回MT
健康の秋…
びゅんびゅん♪
□デザインマンホール発見!65鄭州
TBSのドラマ「新参者」の舞台になったところで
もし、『現金・預金出納帳』に記録が無い場合には、可能性として考えられるのは、石川氏が横領している場合しか考えられないので、その場合には、検察は、2004年当時に、物的証拠である、当該5千万円の札束を証拠品として押収していなければ成らないのであって、押収していないのであれば、正当な逮捕理由も物的証拠も無いまま逮捕したことになり、これは、不当逮捕です。だいたい、映画『マルサの女』でも解かる通り、贈賄罪として逮捕・起訴するには、現物の証拠品である当該5千万円の札束を押収するのが先ですよね。押収したとしても、当該5千万円の札束が水谷建設からの「裏献金」であることを証明して、始めて、逮捕・起訴するのが、合法的な手順と言えるのでは、ありませんか?ちなみに、検察様は、『当該5千万円は、小沢さんからの借入金4億円に含まれている』とおっしゃられていたようだが、【収支報告書と全て辻褄の合うストーリー】の通り、その4億円は、銀行からの融資金を、そのまま、又貸ししちゃったものなので、その銀行からの融資金の中に含まれている訳が無いんだよね。これが。(大笑)
最近この娘をよく描く
芽鵜 柚李を二次元男体化しよう!『服は戦闘服で、ジト目で茶髪の七三分けで細身で男らしい感じのキャラ』だ! こうなりました。 ・・・・・・・戦闘服? 戦闘服なのか!?しかも、七三て・・・・・・・...
オッシャー!!!!!! 期末終了だよーーーーーー!!!!!! 今日は現文とリーディングでした 現文やさしいかったけど… リーディングは聞いたとこがでてやった〜ぜ!!! はぁ〜期末終了したが、来週に進研模試があるよ〜!!! これで指定校...
2010年も、とうとう半分終わりましたね。いよいよ7月、後半戦突入です。そして本日7月2日は半夏生。昨年、スーパーの鮮魚売り場で『関西では半夏生には蛸を食べる習慣があります』というポップを見て、初めてその習慣を知りました。そして蛸を買いました気になって調べてみたら、他の地域では、讃岐ではうどんを、福井県大野市では鯖を食べると書いてありました byウィキペディア。その地域の特産物っぽいですね。関西では、‘明石の蛸’は有名ですしね。九州では何か食べるのかしら…?そしてそして、とうとうワールドカップ、日本の戦いも終わりましたね。6月29日のあのパラグアイ戦は手に汗握る戦いでした。PKでああいった結果に終わったけれど、内容的には互角の勝負でしたよね1戦目よりも2戦目、2戦目よりも3戦目、そして本選トーナメントに入り、回を重ねるごとに選手一人ひとりの技が輝き、またそれが単独でなくチーム全体で連携され、成長していく様がよく分かりました昨日の、帰国会見も和気あいあいで、チームのまとまりを感じましたもんね。またあのチームでのプレーを見てみたい4年後のワールドカップ・ブラジル大会で、新しいチームの好戦を期待したいと思います。日本チームの戦いが終わってから、なんだか‘燃え尽きた感’観戦での寝不足もあって、ここ数日は府抜けてぼけ〜っとしてしまいましたがまた今夜からベスト8の戦いを楽しみたいと思います日本が去ったのは寂しいけれど、これからは日本戦のようにハラハラドキドキせずに純粋に世界の技を楽しめます。さぁ、今夜はオランダVSブラジルですよ〜トップレベルの戦い!どうなるんだろう!っと、今日は、この高まる気持ちを抑えてくれるような穏やかな記事を。ワールドカップに熱中したり、梅雨のぐずついた天気にテンションが下がったり…と、なかなか落ち着かない心なのですが…。先日、心休まる場所へ行ってまいりましたのでその記事を…。そう、心を癒してくれるのは自然美、花。この季節の花といえば、言わずと知れた紫陽花ですね。ということで、筥崎宮のあじさい苑へ行って来ました。私にとって筥崎宮は、車で前を通り過ぎることはあっても、敷地に入ったのは初めてのお宮でもあってワクワク紫陽花は毎年どこかへ見に行きます。去年は北九州・若松の高塔山公園でした。今回向かった筥崎宮は有料なのですね。植物園以外で有料の場所にお花を見に行ったのは初めてかも!しかし、今回、いいものがありました。 じゃーん、入園ご招待券実はこれ、この時に一緒にゲットしていたんです。博物館の招待券の他に、筥崎宮の招待券も○○○(お店の名前)さんの店頭に「ご自由にお持ち下さい〜」って置いてあったんですね〜 ほんとに太っ腹、○○○さんっ筥崎宮の花庭園か、6月のみ開苑のあじさい苑のどちらかに入園できる招待券、これが1枚手元にあったので、入園料300円が浮きましたという下世話な気持ちも、鳥居を前にすると小さくなっていきます(笑)ちょうど、梅雨の晴れ間に辿りつけた、初めての筥崎宮。 鳥居をくぐり、神聖な空間へ足を踏み入れると、不思議と下世話な?よこしま?気持ちは消え失せました(笑) 神社の木々はマイナスイオンたっぷりだなぁ〜。 マイナスイオンを浴びながら、まずは手水舎へ向かい手を洗って口を濯ぎ、身を清めます。この時点から気持ちがシャンッとしますね。そして楼門へ。 参拝いたします。 柏手を打つと、ますます気持ちが静まり清められる気になりますね。 参拝をした後、楼門の上に掲げられているこの扁額が気になりました。 『敵國降伏』ー。神社に‘敵’や‘降伏’という文字は不似合いのような…?と思いながら、目線を横に移すと、その意味を知ることが出来ました。 なるほど、武力でなく、徳の力で自ら降伏するよう導くと。徳の力。もっとも強い力ですね。…となんだか、このいわれを知っただけで、少し徳が積めたような気に(笑) ご神木『筥松』も拝みましたら…。本殿右奥にある『あじさい苑』へ。いよいよ目的の紫陽花とご対面ですここからはスライドショーに。あまりに綺麗で、絞り込めませんでした どうぞ、お楽しみ下さい。 入口に入ってすぐに、目を奪われましたこちらのあじさい苑、さすが有料なだけあって、とても綺麗に手入れされていますし、品種も違います。入口を進んでいくと、奥へ向かう小道が…。 紫陽花だけでなく、木々が沢山植わっているので、枝葉が覆い、天然のカーテンが出来て日差しを和らげてくれ、暑さを気にせずに楽しめます。
ソフトバンクも赤いユニフォーム
運命や宿命は変えられる
大きな鶏肉入りのトマト&チーズ味。
◎台風接近中・・・◎
運動会の朝は午前6時に開催の合図の花火があがります。 最近はこの花火が「うるさい」というご近所からの苦情であがらないって地域もあるそうですが うちの辺りでは朝6時の花火はもちろんのこと 開会式で開会宣言直後 閉会式で閉会宣言直後の ...
『ほど遠き わが歌作り 品もなく 手本眺めて ムリよムリ無理』 休日の早朝 某教育テレビで 短歌の一般投稿に 選者が添削して おりまひた そこで見る お手本ゎ さすがに すんばらしいですゎ〜 アタシが 言うトコロの “麗しき歌” で...
我が母ながら恐ろしいな〜と思ったけど、あたしはあたしで、排水溝洗う用のタワシで洗った芋を食べてました。ずっと。皮ごと。勘違いしとってん!
レイニーデイズ
バードカービング ジョウビタキ製作記(2)
土泥棒
うわー なんかなんか 今日、全然更新してなかったー@ うあああああああああああああああああああああ;; 明日は、くるかも。。。 あ、テスト勉強全然やってないいいいい;
なんとなくスーパーで買い物をしている時でさえ、誰かがあなたの助けを必要になるなど、
〜なのはフリーダム〜
コメント600突破!!
どうも進行速度には波があるようですね。
鮭一直線 24
[[attached(1)]] 退屈なんだけど、ここが一番涼しい。 退屈なんだけど...ここが一番涼しい。 退屈なんだけど... ...ここが一番涼しい。 葛藤中...
就活
私の中の時は 既に満ちました。 心の足は、聖書の方に 向き、歩んでいます。 他方、リアルな生活の方は、 まだ古いままでいます。 働き、目の前の事に 没頭し、書き、―― 帰ったてから少しリスニング。 そのような生活を 続けています。 +...
このたび引越しをしたお祝いがいろいろな方から届きました。 本当に有難うございました。 今日は、お取り寄せで有名な「福ちゃん」と香川県の酒造メーカー「川鶴」の社長から引越し祝いとして川鶴酒造のお酒を送られてきました。 私はお酒を止めてい...
★激熱つけ麺★ 〜信長〜
夏を楽しみます
今日買いました セバスチャンです!!! 今日セブンイレブンで AKBのチームAの作品「イチゴパン」と チームBの作品「○○○おにぎり」を買いました!!!! イチゴパンめちゃめちゃおいしかった!!!!! おに...
業務
雨でのんびりー?
みなしゃん、みけでつにょ。 大変ご無沙汰こいてごめんなしゃい(涙) <#ffffff' style=color:#ff0000font:30px' 忙しかった(滝) 9月からいろいろとホテルの体制が変わり、あっち...
バプテスト教会 3
いろいろばたばたと
トウ骨頭骨折は、普通曲げより伸ばしに問題が残ることが多いそうです(つまり、まっすぐ伸びなくなってしまう)。術前の説明でそれを聞いた時はかなりショックで思わず無言になってしまいました。だって、だって、
<<年をとらなくなる? <不老水? <<量に注意?
増水してるけど減水よりイイでしょ・・・しかし、アオコが発生してる。
[[attached(1,center)]] CAMERA: Nikon D300 + Nikon ED AF-S NIKKOR VR 70-200mm 1:2.8G DATA: 1/1000 f3.5 FILM: ISO400 WB...
目が覚めて喉はか〜らから〜まるで
素直な自分に逢いたくて 涙流したのかもしれない 時が止まり 愛が止まった暗闇の中で 枯れ果てて涙流して 生きる意味を背で見ながら 生かされてる意味を瞳で見る &nb...
快速左沢線キハ101系です。
[[attached(1,center)]]Delta Air Lines B737-800 -McCarran International Airport- 2010年5月 にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ(文字を...
べたべた。
ボランティア
25:55〜 IRIS-アイリス−ダイジェスト
やっぱり、自己PR文は何度も何度も書きながら
っていうのが一番イヤかも そんなお天気の中、今日は朝から大量の牧草が
俺の居場所はどこにもないんだと思う でも、きっと俺の知らない場所にオレの場所があると思う 異世界に住んでいるオレにはきっと居場所があるはず もう一人のオレが平和に楽しく生きているのなら俺は良い...
投稿日時順の最新記事です。
空気感までも感じられてきました。そして夜が逝くという表現にも参りました。
一日五食=五合×五食=二升五合 枡、枡、半升=益々繁盛 [[attached(1,center)]] おもしろ散歩、川崎、続く
そして、刑法の法益保護機能からすれば、不作為の行為にもかかる危険性が認められれ
今
参議院選挙もはや折り返し
1回戦の半数が海外で行われるということで、日本発の大会としては寂しいですが、
気の利くむろ嫁さんらしくきちんと凍らせて持ってきてくれ、丁度おやつの時間に
そのおかげで、当日は苦しさも軽減されて、元気いっぱい楽しめたようです^^
行ったり来たりでゴジャル〜♪
台風
今日は、レンタルシェルフを使っていただいている「coton」さんが新商品を 納品に来てくれました。ちょっとずつですが、商品も増えてシェルフが豪華になってきましたよ! みなさん是非、ご覧になってくださいね。 COTONさんの人気NO1...
店主の一日
テスト
再び、蓮の花
画像
自民党が試案として消費税を10%に引上げるという数字をだしたおかげで、この数字の妥当性だとか引上げの時期などに議論が流れている。
アジアの“FUSION”熱が凄い!!!
コンテンツ閲覧には会員パスワードを入力してください。
明日も頑張ります(^^)v
断腸の思いで、5万を出そうと思ったわしなんて…
「雨男・雨女と言われたことがある?」という質問には、39%が「はい」と回答。日本人の4割ちかくが雨男・雨女と言われたことがあることが判明しました。しかし「あなたは雨男・雨女ですか?」という質問には、33%が「はい」と答えており、自覚のない“隠れ雨男・雨女”が6%いるようです。また、「雨男・雨女と言われたら?」への回答は「気にしない(41%)」「悲しい(36%)」「腹が立つ(20%)」と、半数以上の人がネガティブな感情を抱く傾向が。なかには「うれしい(3%)」という変わり種もいるようですが、「あなたは雨男ねえ」などのセリフの使いどころには要注意、です。
春眠不覺曉 處處聞啼鳥 夜来風雨聲 花落知多少. 春眠暁を覚えず 処処啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知んぬ多少ぞ. これは春だったのだ。。 深夜風雨の台風18号 秋眠夜中に目覚める テレビの中継が忙しくしていた 深夜風雨の声...
台風、知多半島に上陸しましたね。 昨日ブログ更新してから更にものすごい雨風で、久しぶりに強い台風に遭遇した感じです。 人生の中でも1、2を争う強烈さです。 おかげで家中がものすごい音をたてていて、眠りにつけたのは4時半です……。(姫は...
今日の1枚
一方クラブはどうしようか??かなり悩みました。
台風大丈夫でしたか?(ToT)
あるリスクヘッジとしての価値を顧客に理解してもらうことの間
三本目
ニュース最新
この画像は「誰かが嘘をついている」のときのホストの格好です!
本日 発売 「We are SMAP!」 アサヒ飲料 カロリーオフ スポーツウォーター です。 飲んだ感想は カルピスを すごーく薄くした感じ どちらかというと 甘口ですかね。...
読書メーター
ある人がアウグスティヌスに質問した。 「キリスト者にとって、一番大切な徳とは何でしょうか?」 アウグスティヌスは答えた。 「それは謙遜ということです。」 すると、彼は再び尋ねた。 「先生。ではキリスト者にとって二番目に大切な徳とは何...
そして7月5日発売の7月20日号では、更に悲劇を演出しようとしている。
お台場や、みなとみらいには最新の観覧車があります。 でも・・・こんな乗るとぎしぎしいうような、あっという間に地上に 降りてしまう、 昭和の生き残りのような、観覧車に乗りました。 ...
大変でした〜
雑記
昨日は代休だった事もあって、昼過ぎから若はお友達と元気に遊び回っていました。 仲良しのママ友が下の子の幼稚園のお迎えもあるって事で 我が家を解放してゲームしたり、ごっこ遊びして3人で遊び回っていたのですが 何分、毎日サッカーしたりして...
実践時間
感激です!
芸能人かえうた王決定戦。。。